サービス

合意形成とは What

合意形成とは、表面的な
「賛成」「反対」といった
意見の対立を双方納得する方向性を
見出すことではなく、
真の関心事項や課題意識を
関係者から引き出し、
全ての関心事項を
満たす提案を創り上げていく、
前向きな話し合いのプロセスと
その先にある社会のデザインを
することだと捉えています。

関心事項や課題意識を
丁寧に整理分析して柔軟に考えれば、
誰もが合意できる様々な選択肢を
発見することができ、
「選択肢は無数にある」と言えます。

対立的な状況や意見の食い違いを
整理しながら、
本質を見極め
分析していくいことで
目的に沿った合意形成の糸口を
見出すことにつながります。

ことばの定義

  • 合意
    利害関係者
    (影響を与える人、受ける人)が
    満足(少なくとも納得)できる状態
  • 合意形成
    利害関係者が合意を目指して行う
    前向きな話合いのプロセス
  • 社会的合意形成
    社会的な課題に対して
    行う合意形成

Process 合意形成プロセス

合意形成のプロセスは
以下の順序で進めていきます。

  1. 何についての合意形成か?
    目的・テーマ
  2. 意思決定者は誰か?
    責任者
  3. 利害関係者は誰か?
    ステークホルダー
  4. 利害関係者全員の利害や
    関心ごとは?
    課題・ニーズ
  5. 04を全て満たす提案は?
    ソリューション
  6. 全員が満足(少なくとも納得できる案が)
    できたとき合意に至る。
    目的達成状態
  • 合意に至らない場合もある。

合意形成総合研究所の
アプローチ

事業主体・ステークホルダー・世論の
3つの立場を的確に捉えた上で
合意形成プロセスを設計し
コンサルティング・世論形成・PR / IRを提供する

企業 or 自治体(事業主体) 事業推進に向けた合意形成コンサルティング プロセス設計・推進法的アドバイス ステークホルダー(顧客・関係者) 合意形成後のPR / IR支援 社会(世論形成) 合意形成に向けた世論形成支援

Service サービス内容

ステークホルダーと自社の意見の対立により、事業活動が前に進まないことはありませんか?

  • 地域資源を活用した
    事業の展開をしたい

    事業活動を前に進めステークホルダーに還元したいと思っているが、適切な形で伝えられず、対立意見が生まれてしまっている

  • まちづくりの一環で

    どのようなポイントを抑えながら手順を踏んで、ステークホルダーから意見をいただきながらも、事業を推進していくべきか整理ができない

  • 共同事業をする中で

    それぞれの利害と視点が違う中で、どのように事業方針を定め、互いの強みを活かし、弱みを補完ができる事業活動の座組みを策定できるか悩んでいる

合意形成をしっかりすることで、一時的な合意をするにとどまらず、最適にステークホルダーとの期待値を調整した上で、適切な事業活動を推進することができます!

サービス一覧

  • Service

    合意形成コンサルティング

    合意形成コンサルティングでは、合意形成による課題によってプロジェクトが前進しない状況の中で、目的の明確化、ステークホルダーの整理、最適な合意形成までのシナリオとストーリーを描き、共に合意形成に向けた関係各所へのアプローチを実践し、ステークホルダー全ての方々が納得する方針を見出してまいります。

    サービス内容
    • 合意形成の目的と事業推進のゴールの整理
    • ステークホルダー洗い出し・人間関係等の調査
    • 合意形成プロセスの設計・推進
    • 法的アプローチからのアドバイス
    実際の流れ
    1. お問い合わせ
    2. 与件整理
    3. 目的設定
    4. ご提案
    5. 方針確定
    6. スケジュール確定
    7. 実行
    こんな場合におすすめ
    • 事業を進めたいが、反対意見が生まれてしまい、
      このままいくと対立構造となり事業そのものが頓挫してしまうので、
      どうにか事業への理解を促していきたい
    • 関わる人の意見を集約しながら、全員が納得する筋道を模索したいが、
      なかなか本音の意見を引き出すことができない
  • Service

    世論形成

    事業がどのような課題を解決するのか、どんな人の助けになるのかを社会が認知されていなかったり、肯定も反対も含めて、社会的認知を獲得したい際、また、事業の目的や意図とは違う形で社会が認知していた際に正しい認知をとる際に、世論を形成していく形をとり、事業の必要性を世論として生み出していくことに寄与していきます。

    サービス内容
    • 世論形成の主たる目的整理と狙いの設計
    • 権威づけのキーマン策定
    • メディアリレーションの提供
    実際の流れ
    1. お問い合わせ
    2. 与件整理
    3. ゴール設定
    4. ご提案
    5. 方針確定
    6. スケジュール確定
    7. 実行
    こんな場合におすすめ
    • 事業の必要性や事業に対する意見が社会の中で浮き彫りになっていないため、
      ステークホルダーが首を縦に降りにくい状況になっている
    • 新しいことを始める際に前例がないという理由でなかなかプロジェクトが前に進まない
  • Service

    IR / PR支援

    合意形成によって全てのステークホルダーが納得する形で事業を推進した結果、いかに事業実施以前と以後で効果があったかなどメディアや株主、投資家に対して最適に情報を伝えていくことで企業のバリューアップに繋がるよう働きかけていきます。

    サービス内容
    • 実例を活用したPR施策の検討・推進
    • 株主や金融機関に対するIR施策の検討・推進
    • 記事制作支援・メディアリレーションの提供
    実際の流れ
    1. お問い合わせ
    2. 与件整理
    3. KPI設定
    4. ご提案
    5. 方針確定
    6. スケジュール確定
    7. 実行
    こんな場合におすすめ
    • 事業として良い取り組みをしていると実感しているが、
      メディア露出が少ないため、事業の必要性や企業の存在を社会に伝えきれていない
    • 出資者を積極的に募っていきたいが、これまでの取り組みを最適に伝えられていない

FAQ よくあるご質問

合意形成に対する予算イメージが持てていませんが、まず相談からさせていただくことも可能でしょうか。

もちろん可能です。お気軽にお問い合わせください。

合意形成総合研究所の活動に興味があり、研究員についてお話を聞いてみたいのですが、お問い合わせフォームからコンタクトしてよろしいでしょうか。

はい、担当者からお問い合わせにご返信させていただきます。

合意形成に関する勉強会を開催していただきたいのですが、ご相談可能でしょうか。

はい、勉強会の趣旨や目的についてお話を伺った上で正式に回答させていただきますが、前向きに検討させていただきます。

まだ具体的な相談はありませんが、今後のために一度お話を聞いてみたいと思っていますが、よろしいでしょうか。

はい、ご興味を持っていただいたり、今後想定されていることなどお聞かせください。

PR / IRや世論形成など合意形成ではなく、その後について相談したいのですが、部分的なご相談も可能でしょうか。

もちろんです。事業の現状や方針について打ち合わせにてお話伺わせてください。